オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


総合記事
ピックアップ記事
“クツ修理” “スニーカーCL” “鍵三種” “PRキー” “ハイブランド”CL “幅のばし” カバン



\LINE見積もりはじめました!!/
スマホで写真を撮って送るだけ!

くわしくはこちら↓

見積りをする




2018年08月26日
モンクストラップよくある修理

こんにちは。



ヒモじゃなくてストラップがついている靴をモンクストラップシューズと呼びます。

モンクとは修道士のこと。


むかし、修道士が履いていた靴なので、モンクといいます。

修道士については、信仰の話しになりそうなんで、カットします。。




ストラップを調整して脱いだり履いたりできます。



そのデザインに多い修理がこちら。

モンクストラップよくある修理

ストラップを留める金具が破損。

それにゴムが伸びきっています。



モンクストラップよくある修理




まずは、金具。

メーカーと同じデザインとはいきませんが、おかしくない感じのを見つけてきました。

モンクストラップよくある修理



ゴムも新たに交換して仕上がりました。

モンクストラップよくある修理




ゴム、金具ともに消耗品です。

永く使えば傷んできますので、たまにお持ちの靴の点検をお願い致しますm(__)m

  続きを読む
Posted by クツショウテン みのおキューズモール店 at 20:56Comments(0)❒紳士靴 修理