







2018年11月07日革靴の銀浮き
こんにちは。
大前です。
11年続けている、このブログ。
今までで、一番閲覧が多い記事を、今日は再アップ致します。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
銀浮き・・・。お久しぶりです大前です。
スムースレザー(つやつやした革)の表面は銀面と呼ばれています。
銀面が一部浮いてしまうことを銀浮きといいます。今回は銀浮きについて。
雨ジミ、汗ジミ、革の加工(なめし)による性質、ワックスの使用など原因は様々のようです。
クリスチャンディオールの1足がこんな感じです。

お解りでしょうか?表面に凸凹があります。
まだまだ新しい靴で軽症なのですが、これは何とかしたい・・・。
ではさっそく。

靴用クリーナーの使用後、濡れタオルで1晩休ませます
翌日

つるっとしましたね!磨いて完成です!
今回このサービスはつま先の修理のついでで無償でさせていただきました。
メニュー以外にも様々な修理が出来ますのでお気軽にご相談下さい!

小生、昨日はお休みいただいておりました。自宅周辺で満開でした。春かぁ。
続きを読む
大前です。
11年続けている、このブログ。
今までで、一番閲覧が多い記事を、今日は再アップ致します。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
銀浮き・・・。お久しぶりです大前です。
スムースレザー(つやつやした革)の表面は銀面と呼ばれています。
銀面が一部浮いてしまうことを銀浮きといいます。今回は銀浮きについて。
雨ジミ、汗ジミ、革の加工(なめし)による性質、ワックスの使用など原因は様々のようです。
クリスチャンディオールの1足がこんな感じです。

お解りでしょうか?表面に凸凹があります。
まだまだ新しい靴で軽症なのですが、これは何とかしたい・・・。
ではさっそく。

靴用クリーナーの使用後、濡れタオルで1晩休ませます

翌日


つるっとしましたね!磨いて完成です!
今回このサービスはつま先の修理のついでで無償でさせていただきました。
メニュー以外にも様々な修理が出来ますのでお気軽にご相談下さい!

小生、昨日はお休みいただいておりました。自宅周辺で満開でした。春かぁ。
続きを読む